レゴオリジナルモデル:LEGO宇宙海軍「巡洋艦」

巡洋艦

レゴオリジナルモデル:LEGO宇宙海軍「巡洋艦」の紹介

今回今回のレゴブログ「アレゴレNEXT」は、
私が作り続けているLEGO宇宙海軍から「巡洋艦」を紹介します。
この巡洋艦は2タイプあり、大戦前期タイプと後期タイプにわかれてます。
今回のモデルは前期タイプで、かなり武装は弱めの設定です。
余談ですが、この作品がLEGO宇宙海軍最初のモデルで、
すべてのモデルの根幹となっています。
それでは、LEGO宇宙海軍「巡洋艦」前期タイプの紹介です!

LEGO宇宙海軍「巡洋艦」の制作ポイント

巡洋艦前

まずは、前からの画像です。
駆逐艦よりも戦闘力が必要なので、2門の主砲が用意れています。
また、艦首には波動砲ちっくな武器も装備してみました。

巡洋艦上

次にやや上から見ると、全体のフォルムがわかります。
この全体のフォルムを作るのに、ちょっと時間がかかりましたが、
キレイなラインを作れたのでほかの艦艇を作るときのいいガイドラインとなりました。

巡洋艦横

そして横から。
ポッチの向きを見るとわかりますが、
上を向いたり下を向いたり、結構複雑な組み方になっています。
側面はサンタフェかなについてきたシールを貼って、艦艇ナンバーを入れてます。

巡洋艦後

やや後ろから。
このスラスター部分に使っているギアが高くて高くて泣きそうな感じです。
しかし、すらりと台形のおしりを作れたので、チョイスしたかいがありました。

各部の紹介:前部ミサイル発射管

ミサイル発射管

世界観的には、旧式の巡洋艦になりますので、ミサイル発射管はかなりボロい設定です。
開閉式なので、 通常は船体に収納されています。

いかがでしたか?
大戦前期に活躍したというか、主力だった艦艇なのでかなり使い込まれています。
ですので、イメージ画像では、かなりダメージ表現を入れてみました。
艦首あたりはかなりボロボロにして、
ヤマトで言えば冥王星海戦から逃げ帰ったイメージです

ということで、今回は「巡洋艦」の前期タイプを紹介しました。
何か、宇宙艦づくりの参考になれば幸いです。

【スポンサードリンク】