レゴの創作で困ったら旧作をリビルドしてみよう! みなさん、レゴブロックの創作活動は順調でしょうか? 直近のJBF2018もそうですが、最近では毎月のように小中規模のオフ会などがあり、「今回は新作なしです」という参加状態に…
レゴのオフ会で「新作なし」で困らない「リビルド」のススメ

レゴの創作で困ったら旧作をリビルドしてみよう! みなさん、レゴブロックの創作活動は順調でしょうか? 直近のJBF2018もそうですが、最近では毎月のように小中規模のオフ会などがあり、「今回は新作なしです」という参加状態に…
レゴオリジナルモデル:LEGOロボ「桜仙」の紹介 今回のレゴブログ「アレゴレNEXT」は、今年制作したオリジナルロボ「桜仙」を紹介します。 このモデルは、そもそも先日行われた「吉祥寺オフ」に参加するために5時間くらいで急…
レゴオリジナルモデル:LEGOミニロボ「LMR-09S」の紹介 今回のレゴブログ「アレゴレNEXT」は、昔制作したレゴのミニロボシリーズの作品です。 この作品の大元は、いわゆる量産機的な立ち位置のモデルです。 それを基本…
バイオニクルオフ2007の紹介 本日のレゴブログ「アレゴレNEXT」では、イベントアーカイブとして 「バイオニクルオフ2007」を紹介! これまでシステム系ばかりの紹介だったので、 ニクル系ユーザーはジリジリしていたかも…
本日レゴブログ「アレゴレNEXT」で紹介するモデルは、 私がつくったオリジナルロボというかメカというか「EP85」の紹介になります。 なんで「形式ナンバーだけで名前がないんだよ」と思われるかたもいると思いますが、 実はこ…