オリジナルモデルを組むためにしたいパーツ集め方法は?
今回のポストは、
私が以前やっていたレゴブログ「アレゴレ」の人気記事の改訂版で、
初心者がオリジナルモデルを組むためにするべき効率的なパーツ集めの方法です。
核となる内容は、あまり変わらないのですが、
入手できるセットなどの違いによって記事が古くなってしまうので、
1年に1回くらい改訂し続けていました。
最終更新から3年たった、新バージョンをぜひご覧ください。
クリエイターシリーズで基礎体力をアップ!
既存のセットをつくるだけでなく、
「そろそろオリジナルモデルが組みたい!」
と思い始めた初心者にとって壁になるのが所有パーツの問題です。
特に、レゴブロックを始めて日が浅いと、
そもそもの絶対量が少ないですし、
ある程度量を持っている人でも、
必要なパーツを必要な個数持っている人は少ないと思います。
そこで、オススメなのが、
自分が目指すジャンルに特化し、
そのジャンルの製品を中心に購入していく方法です。
ここでは、メインとしてクリエイターシリーズを中心にセット購入して、
基礎体力の向上を狙います。
クリエイターシリーズは、商品ジャンルがきっちりと分かれているので、
つくりたいジャンルの商品を選びやすいです。
内容は、新規パーツこそ少ないものの、
基本ブロック、スロープや特殊パーツ(たとえばタイヤや窓、関節)など、
作品づくりに必要な部品がたくさん入っています。
すべてのジャンルをカバーしていませんが、
基礎体力をつけるにはピッタリのシリーズだと思います。
たとえば「自分の理想の家をつくりたい!」という方であれば、
「レゴ クリエイター・ファミリーハウス」を1〜複数個買い、
今後発売されるハウス系のクリエイターシリーズを買い足していくのです。
そうすれば、窓やドアパーツなどを効率的に増やせます。
幸い、クリエイターシリーズは、
版権商品などと違って手頃な値段で購入できますので、
複数個買いやすい商品です(まあレゴブロックにしては……ですが)。
必要な「色」を基準に購入セットを選ぶ!
では、売ってないジャンルをつくりたいときは、どうすればよいのでしょうか?
たとえば「宇宙船をつくりたい!」と思ったとすれば、
つぎに「宇宙船のイメージ」を頭に描きます。
正確には「宇宙船の持つイメージカラー」を思い描いてください。
そして、その色が「灰色」とか「白」だとすれば、
白パーツの多い「警察」や灰色の多い「スター・ウォーズ」を組み合わせます。
まあ、宇宙船の場合スターウォーズだけで片付きそうですが、
あくまで例としての話です。
もし、宇宙船=赤というイメージならば「消防」シリーズでもいいのです。
単純に、必要な「色」を基準に購入するセットを決めていけばよいのです。
たまにノーマークの商品も買ってみる!
上記のような方法で効率的にパーツを集めたら、
たまに、まったくノーマークだったシリーズの商品でも買ってみてください。
知らないシリーズの商品を買うと意外な組み方の発見があって楽しいです。
なかには「使えねーよ!」と思うパーツもありますが、
あとで「こんな最適なパーツはない!」という発見につながることもあります。
そこで、新商品が出たらクリブリなどに出かけてパッケージを手に取り、
「どんな新規パーツが入っているのか?」などのチェックをしましょう。
参考になりましたでしょうか?
もちろん、懐事情が許すなら発売された全商品を買うこともできるでしょう。
しかし、それをしたからといって必要なパーツが全部そろうわけではありません。
逆に、必要なパーツをネットショップで単品購入する方法もありますが、
割高なので初心者向きではありません。
今回は、あくまで初心者向けの、効率的なパーツ集め方法ですので、
中級者以上は、紹介した方法を参考にしつつ、
ご自身の購入方法を模索してみてください。
製作ジャンル別オススメクリエイター商品
せっかくなので、
7月3日時点でお得な価格で発売されているオススメ商品を紹介しておきます。
気づくとプレ値などになったりしますので、購入の際はお気を付けください。
【家づくりをしたい人】レゴ (LEGO) 街角のデリ 31050
まず家を作りたいならレゴ (LEGO) クリエイター 街角のデリ(31050) がオススメです。
2階のスカイブルーは、使いにくく感じるかもしれまえんが、
色を統一してビルにすると、キレイに仕上がると思います。
ただ、家をつくりたい人は、
お金のあるときに一度はモジュールタウンを買って組んでおくべきだと思います。
カフェコーナーとかレアものを買わずに、一番手に入りやすいものでかまいません。
【飛行機づくりをしたい人】レゴ (LEGO) プロペラ飛行機 31047
このレゴ (LEGO) クリエイター プロペラ飛行機(31047) は、
実売2000円強ですが、かなり優秀なセットといえます。
飛行機としてのラインをきっちり再現しているので、
カラーリングや翼の位置などを変えるだけでも、
過去の戦闘機などを再現できそうな雰囲気です。
赤い飛行機をつくることはないでしょうが、
キャノピーやプロペラも入手できますし、
飛行機の組み方の学習にはベストでしょう。
【ロボづくりをしたい人】レゴ (LEGO) フライヤー・ロボット 31034
ロボづくりをしたい人には関節パーツが入っている
レゴ (LEGO) クリエイター フライヤー・ロボット(31034) がオススメです。
ただし、もしミニロボをつくりたいという方の場合は、
ミクセルシリーズが球体関節やクリップ関節が入っているので便利です