2017年10月さいとうのレゴイベント活動記録

さいとうの2017年10月のレゴ活動記録を紹介!

今回のレゴブログ「アレゴレNEXT」は、私のレゴ活動記録です。
以前に、レゴブロック購入履歴などを紹介していましたが、それだけでは読み応えがないので、毎月月末に活動記録をアーカイブしてみることにしました。今月のメニューは以下になります。

  1. 名古屋城本丸の制作(オリジナルモデル制作)
  2. 名古屋プチBFT設置
  3. 名古屋芸術大学学園祭コラボイベント参加
  4. スチームパーク参加
  5. セール品大量購入(レゴブロック購入履歴)

名古屋城(本丸)の制作

今月の制作物としては、9月から制作していた名古屋城の本丸部分を完成させました。
これは、後で紹介する「名古屋プチBFT」のメインモデルとして制作したものです。
制作記録などについては、来月「アレゴレNEXT」で紹介しますが、
制作ポイントとしては「瓦の表現」と「石垣」にこだわりました。
以前もお伝えしましたが、名古屋のレゴランドにある名古屋城は石垣がレゴブロックではありません。
これは、レゴブロックの限界を意味しているようで、大変不満なのです。
ですから、自分のモデルではそれをしたくありませんでした。

レゴ名古屋城

余談ですが「大きい作品はそれだけで正義」という側面があります。
そうだからかわかりませんが、名古屋テレビ(メーテレ)で日曜に放送している「どですか」の取材で取り上げていただける可能性があります。
一応、制作シーンや設置シーンを別撮りしていますが、設置場所である地域交流センター全体の取材ですから、尺の関係で実際に放送されないかも知れません。

メーテレ取材

また、Twitterで公開したところ「103件のリツイートと、242件のいいね(10月31日現在)」をいただきました。
私のTwitterでの最高記録です!

名古屋プチBFT設置

日本にいる多くのレゴ好きに感動を与えた「ブリックファンタウン(通称BFT)」のプチ版を企画し、名古屋にある「テラッセ納屋橋」の名古屋芸術大学の地域交流センターに設置しました。
こちらも、後日詳細を記事化したいと思いますが、
BFTとの大きな違いとしては「実際の名古屋市」をベースに作っているので、
再現モデルが数多く入っているところがポイントです。

名古屋プチBFT

そのため、本来のBFTは完全モジュールタウン仕様でしたが、どちらかというとマイクロスケールでしか表現できないモデルや、私の名古屋城のようにランドマーク的な作品も必要となりました。
これは、以前のBFTが「ファンの作品」だったのに対し、今回は「制作依頼」のある「商業的」立ち位置があるからです。
ですが、それは決してマイナス面だけでなく、いろいろな可能性を生んでいる部分もあると思っています。

名古屋芸術大学学園祭コラボイベント参加

サクラグとして名古屋芸術大学の学園祭でコラボイベントを行いました。
作品のテーマとしては「建物」とし、各自さまざまなモデルを展示しました。
一部は、そのまま名古屋BFTに移設しましたが、以下のようなモデルが来場者に評判でした。

名古屋芸術大学西キャンパス

名古屋芸術大学西キャンパスレゴ

これは、名古屋芸術大学レゴ部の制作です。
イメージ的には、アーキテクチャーシリーズのようなスケールでしょうか。
なかなか細かいところまで組んであって良い感じでした。

アートスペースヒラノ

アートスペースヒラノ

こちらも、西キャンパスと同スケールとも言える作品ですが、実はサクラグ部員の樋口さんが作ったものです。
実際に、徳重・名古屋芸大駅の北にあるビルということで、興味を持ってくれた人も多いようです。
個人的には、このわざわざ斜めに配置したタイルがツボでした!

シーサイドレストラン

シーサイドレストラン

建築ビルドで有名な「もりりん」さんの「シーサイドレストラン」も注目の的。
大型モデルは、現場再生の難しさから断念してもらいましたが、それでも個性が光るデキですね!
特に一階部分のひさしが、面白いです。

名古屋プチBFTサンプルモデル名古屋プチBFT

プチBFT用の作品を並べて、サンプルとして展示しました。
この角度では見えませんが、エッジさんの「紅茶専門店 ティーズ リンアン 栄店」が大評判。
実は、この店のオリジナル店は名芸大の卒業生の店なんだとか。
先生や生徒が何人か訪れて、喜んで帰られました。

名鉄&高架下

名鉄高架下

APさんの名鉄高架下も、小さな子どもに大人気。
特に2日目は線路も持ち込んで走らせたのがよかったですね。

スチームパーク参加

去年に引き続き、「スチームパーク」というスチームパンクイベントに参加させていただきました。
展示物は、拙著「ビルダーバイブル」にも掲載されているスチームパンク戦艦を中心に、
1/1スケールのモデルを複数展示しました。
毎回のことですが、レゴブロックでスチームパンクの世界観を表現することに驚いてくれるファンも多いようです。

レゴスチームパンクイベント

今回は芸能活動をされている「山田夏帆」さん( )によるLIVE MEでも取り上げていただいたようです。
なお、取材終了時にも山田さんが来てくれて、モデル装着をしてくれました。

レゴスチームパーク山田夏帆

 

セール品大量購入

もう、どこまで今月だったかはわかりませんが、
10月はセールの連続でレゴファンにとって天国であり地獄のような1ヶ月だったと思います。

レゴセール戦利品

まずは先月くらいから、クリブリやレゴストアで半額セール的なものが始まりました。
私は、特に欲しいのはなかったのですが、「レゴ マーベルスーパーヒーローズ ザ・シールド ヘリキャリア(76042)」を購入しました。
元値の半額というコスパもそうですが、実はすでに2機持っておりあと1機で劇中の3機編隊が組めるという、どうしょうもないマニア思想からの選択です。

そして、Amazonが仕掛けてきたのが、「バットマン」や「スターウォーズ」などセットが表示価格から25%オフになるクーポン券の発行です。
これには、狂喜乱舞し、迷っていた「アルティメット・バットモービル (70917)」「バットケイブへの侵入(70909)」などを購入させていただきました。
いつかレビュー記事書きたいですね。

ほっとしたのもつかの間、今度はトイザらスによる「スターウォーズ」「ネックスナイツ」が、何とザラス価格の50%オフという、もう我が目を疑うセールをです。
ここでは、高いものよりもパーツ構成がよさげな「スター・ウォーズ 反乱軍トループ・トランスポート (75140)」などをたくさん購入しました。
なお、コチラはAmazonでも今かなり安い価格で放出しているのでチャンスです。
いずれにせよ、ほかの客からは「転売屋」と思われるくらい購入した気がします。
さらに、トイザらスではミニフィグセットが貰えるキャンペーンが続いたので、3週間適度に買わされ続けました。

正直、ここまででゲップが出るくらいだったのですが、さらにAmazonがニンジャゴーシリーズ10%オフクーポンを発行してきました。
仕方ないので、サンドグリーン目的で「ニンジャゴー ロイドのメカドラゴン(70612)」のみツマミました。

ホントに、もう勘弁と思ったのですが、今度はビックカメラまでセールに参戦してきました。
シリーズは「スターウォーズ」「ネックスナイツ」「エルフ」です。
しかも、ビック価格から半額なので、こちらもかなりお買い得。
もう、なにがなんだか判らないまま、トイザらスで買いこぼしたスターウォーズ系を購入です。

なお、行けなかったので購入はしませんでしたが、レゴランドでも「マーベル系」のセールがあった模様です。

正直な感想を言えば、相当「レゴ・スターウォーズ」が売れなかったんだな……と思います。
また、これからは仕入れが搾られるかな?……とも思います。
六本木では、ミレニアムファルコン購入に50人近く並んだとも言われますが、
恐らくは転売屋も多数混じっていそうで、実際の需要はどれくらいかわかりません。
もちろん、前回の7万のファルコンが30万になったことを考えれば、転売屋にとっていい商材だと思います。
でも、最近のレゴブロックを取り巻く環境を見ていると、日本でのブームは終焉に向かっている気がしてなりません。
このことについては、いつかポストしたいと考えています。

なお、これ以外に名古屋城制作のためのパーツ類をブリリンやデジラで購入しているので、カード決済が恐いですね……。

いかがでしたでしょうか?
むしろ、最後のセール戦争の被害ばかりのテキストになった気がしますが、
このような状況が来月も続けば、ホントに財政難なので……絶対にやってほしいです!!
あ、何かホンネが(笑)

【スポンサードリンク】