ワンダーフェスティバル2016夏の紹介 本日のレゴブログ「アレゴレNEXT」は、 ワンダーフェスティバル2016夏のレゴブロック展示をセレクトして紹介します! ワンダーフェスティバルとは、 プロアマを問わず造型作品を展示…
イベントアーカイブ:ワンダーフェスティバル2016夏(レゴ編)

ワンダーフェスティバル2016夏の紹介 本日のレゴブログ「アレゴレNEXT」は、 ワンダーフェスティバル2016夏のレゴブロック展示をセレクトして紹介します! ワンダーフェスティバルとは、 プロアマを問わず造型作品を展示…
レゴブロックの歴史&ビルダー工房の紹介 「展示アーカイブ」と題して日本におけるレゴ展示の歴史を振り返りを続けているレゴブログ「アレゴレNEXT」。 本日は、那須ハイランドパークのレゴスタジアムで展示された、 「レゴブロッ…
「レゴ昆虫の森」(那須ハイランドパーク)の紹介 本日のレゴブログ「アレゴレNEXT」は、昨日に引き続き「展示アーカイブ」をポストします。 紹介するのは、おなじみ那須ハイランドパークのレゴミュージアムで公開されていた、 「…
ミリタリーオフ2013オリジナルモデル編の紹介 昨日の「ミリタリーオフの2013年版」の再現モデルの紹介に引き続き、本日のレゴブログ「アレゴレNEXT」では、オリジナルモデルをセレクトして紹介! なお、ミリオフはミリタリ…
元モデラーがレゴブロックで気に入った5つのポイント 今回は、レゴブロックの魅力をモデラー(プラモデルを作る人)目線で紹介します。 最初に誤解の無いように書きますが、 本記事はプラモデルと比較し否定するための記事ではありま…