2016市電フェスティバルの紹介 本日のレゴブログ「アレゴレNEXT」は、 「2016市電フェスティバル」で設置されたレゴブースの紹介です! 「2016市電フェスティバル」とは、 北海道札幌市の交通局が毎年行っているイベ…
イベントアーカイブ:2016市電フェスティバル

2016市電フェスティバルの紹介 本日のレゴブログ「アレゴレNEXT」は、 「2016市電フェスティバル」で設置されたレゴブースの紹介です! 「2016市電フェスティバル」とは、 北海道札幌市の交通局が毎年行っているイベ…
バイオニクルオフ2007の紹介 本日のレゴブログ「アレゴレNEXT」では、イベントアーカイブとして 「バイオニクルオフ2007」を紹介! これまでシステム系ばかりの紹介だったので、 ニクル系ユーザーはジリジリしていたかも…
ついに「展示アーカイブ」の那須ハイランドパーク編も、終わりが近づいてきました。 そこで、本日のレゴブログ「アレゴレNEXT」では、 私がプロデュースした「レゴモデルズハウス」を紹介します。 本展示は、レゴブロックの歴史や…
本日のレゴブログ「アレゴレNEXT」は、 再び那須ハイランドパークの「展示アーカイブ」をポストします。 紹介するのは、レゴランドでもおなじみ「ミニランドエリア」です! レゴランドディスカバリーのモデルは、 おそらくチェコ…
ワンダーフェスティバル2016夏の紹介 本日のレゴブログ「アレゴレNEXT」は、 ワンダーフェスティバル2016夏のレゴブロック展示をセレクトして紹介します! ワンダーフェスティバルとは、 プロアマを問わず造型作品を展示…